春のエコバッグお花見・春のお出かけにエコバッグはいかが?

■PARISバイヤー:Nami
お花見・春のお出かけに気分を変えて新しいパリのエコバッグはいかが?
EF interanational オンラインショップでは、毎月のようにParisからエコバッグが届いております。その中でも、人気の数点を今日はご紹介します。生活にエコロジーが根付いているフランスだからこそ、種類も形も素材も色々。エコバッグからパリの生活を垣間見るのも楽しいかもしれませんよ。
★★やはり!パリのエコバッグといえば、モノプリバッグは忘れてはならない存在ですよね。こちらは、モノプリが新たに挑戦しているオーガニック布バッグです。
【Parisのエコバッグ】 MONOPRIXモノプリエコバッグ オーガニックBIOコットン フェアトレード認証
★★春らしい色としてオススメはなんといってもこのパステルローズ。こちらは、大人はもちろん子供が持ってもとってもかわいいです♡
【Parisのエコバッグ】 MONOPRIXモノプリエコバッグ パステルローズ
★★弊社扱いのベヌール社、パリ11区にアトリエをもってサスティナブルなハンドメイドのソープを作っています。高感度のパリジャンたちに人気のブランド。おしゃれなパッケージは男性も女性にも人気です。
LE BAIGNEUR(ル・ベヌール)【コットンバッグ】 ★★なかなか旅行が出来ない今だから大好きなエッフェル塔のモデル。なんといっても、布が厚くて丈夫なので、トートバッグと言った方がいいかもしれません。【Parisのエコバッグ】 エッフェル塔モチーフ ★★お花見が盛り上がる食べ物柄なんていかがですか?昔もいまもセンスとセレクトの良さでは、とびぬけているパリの老舗デパートボンマルシェ。 ボンマルシェのオリジナルの食品は、シンプルなデザインで味も補償付き!そんなパッケージをモチーフにしたエコバッグ。 コットン100%の厚めの布で、たくさんおいしいものをいれてお買物したいですよね! 日本に初上陸 ボンマルシェエコバッグ FOOD モチーフでお届します。
【Parisのエコバッグ】 ボンマルシェ FOODモチーフエコバック ★★お塩やバターがおいしくて、パリジェンヌたちのバカンスの避暑地ブルターニュ地方がモチーフのエコバッグ。チャックがついていてマチもしっかりしているので、お弁当などをいれるのにもピッタリ。春の行楽にぜひ使っていただきたい!このバッグで、フランス通 間違いなしです!
【Parisのエコバッグ】France ブルターニュ地方の旗模様ショッピングバッグ (チャック付) ★★こちらはパリで人気のBIOスーパーの便利エコバッグ。上に紐がついててちょっとかわった工夫が嬉しい。
パリ11区BIOshop ≪WELCOME BIO≫オーガニックエコバック ★★パリにリュクスな新しいタイプの食材マーケット「La Maison Plisson (ラ・メゾン・プリソン)」が2015年に登場して、パリの人達の生活を変えました。オーナーは YSL、アニエスb、クローディ・ピエルロでディレクターを務めモード界から転身したデルフィーヌ・プリソン。オーガニック食材を始め、最高品質で美味しいフランス産&ヨーロッパ産の選び抜かれた食品が、キレイに並びます。そんなMaison Plissonが待望のオリジナルエコバッグの販売をスタート。持ち手もしっかり素材、しかも長くて持ちやすい(バゲットを入れるようの長さにしてあります)色はシックなネイビー。A4サイズの書類も入るので、ちょっと荷物が多い日などに大活躍。
【Parisのエコバッグ】Maison Plisson オリジナルコットンエコバッグ ★★昔もいまもセンスとセレクトの良さでは、とびぬけているパリの老舗デパートボンマルシェ。パリらしい個性的な配色がなんとも、かっこかわいい おしゃれ感。しっかり厚手のコットンキャンパス。コーティング加工してありますので、雨にも強い期間限定なミニトートバッグです。お財布と携帯だけで出かけたいとき、会社からランチに行きたいとき、ちょっとお弁当を買いに行きたいとき、わんちゃんのお散歩のとき、子供用にと・・・このミニサイズ 使ってみて初めて便利さを実感します。
【Parisのエコバッグ】パリボンマルシェオリジナル幾何学ミニトートバッグ ★★イギリスの王室御用達ブランドD. R. HARRISが、若手デザイナーによるイラストをプリントしたコットンバック。持ち手部分も丈夫に作られています。マチがたっぷりとありA3サイズも楽に入ります。
D. R. HARRIS【アクセサリー】コットンバッグ ★★パリで一番人気の英語専門の本屋さんシェークスピアアンドカンパニー。ノートルダムの反対岸のあるこちらは、まさにパリの歴史とともに歩んできているよう。1951年の開業以来、英語圏の作家と読者の出会いの場であり、左岸の文学機関でもあります。1951年開業ですが、その建物は17世紀初頭に建てられたもので、もともとは修道院だったそう!観光の途中にぜひ立ち寄っていただきたい場所の1つです。インスタライブ【EFParis散歩/サンシャペル カルティエラタン】の後半でも立ち寄っています。ご覧になられたい方は、こちらをクリックしてください。
【Parisのエコバッグ】シェークスピアアンドカンパニー大理石プリントのエコバッグ
これ以外にもエコバッグ好きの私が パリのお散歩中にみかけたお気に入りエコバッグをたくさんご紹介しております。EF interanational オンラインショップでは、毎月のようにParisからエコバッグが届いております。
また、2021年には、EFインスタライブ【エコバッグPARISIEN特集&ショッピング】では、パリのエコバッグ(スイーツ屋/ワイン屋/チーズ屋/本屋/八百屋さんなどのエコバッグ)を40種類ほどご紹介して、とても盛り上がりました!パリのエコバッグ通になってみませんか?ご興味ある方は、ぜひこちらのアーカイブからー>こちらから
Instagramにて素敵なアイテムを毎日ご紹介中! ▶▶▶@e.f.international
今回紹介されたアイテムの詳細は、下記からチェック!
商品をさらに詳しく知りたい方&お取り扱いなど、 雑誌掲載などのお問合せは、お気軽に以下までお問い合わせください
- 03-5775-3288(受付時間 9:00~18:00)
人気のコラム
PARIS BLOG
- PARIS BLOG
- PARIS BLOG
- PARIS BLOG